みきのひとりごと。毎日の出来事や芸能ニュース、豆知識など、みきがひとりごとで、つぶやいてるからちょっと聞いてね!!。
健康的でスリムな体型を維持している人は、いくつになっても若々しく見えるものです。
クーペリナの化石の発見で、栃木県は昔アメリカだったかもしれないことが判明。
ローマ法王を選ぶために行われる「コンクラーベ」。 バチカン市国にあるバチカン宮殿内のシスティーナ礼拝堂でおこなわれます。
箱根山は、3000年前に噴火したのが最後。 普通は、もう噴火はないんじゃないって思うよね?
寒い季節の運動は嫌い。熱くても、暖かくても嫌いだけども。
野菜高いなぁ。とスーパーの野菜コーナーをぶらぶらしてると、目新しい野菜。
1月も中旬にさしかかり、2月がこれまた寒くなるのに、もう春の話題が飛び込んできました。
サーカスの象2頭がロシアでウォッカを飲みました。
年末も近づいて、お掃除用品の話題が賑わう様になってきました。
12月に入り、今年ももうすぐ終わりだなぁ。 何してたかなぁ。って振り返ってると、お正月どうするって話になった。
さあ、今年も年賀はがきの発売も開始した事ですし、年賀状のデザイン作らなきゃ。
「おんせん県」を登録商標に申請した大分県。 申請が通っても他の温泉地に対して「使うな」ということではないらしい。
赤ちゃんのおむつのにおいをデオマジックでいい香りに。
オリンピックと世界選手権で計13連覇を達成したレスリング女子55キロ級、吉田沙保里選手に国民栄誉賞が贈られることが決定しました。
Power By 賢威