ゴールデンウィーク突入と同時に沖縄・奄美地方は梅雨入り。
つい最近まで花粉症に悶え苦しんでいたはずなのに、もう?季節の移り変わりは早いと感じます。
今年の春は花粉症に加え、風邪もひいてしまい、もうそれは大変でした。
ノンシリコンシャンプー
春なのにもう梅雨の準備をしなきゃ。まずは、シャンプー。とってもくせ毛の私は梅雨の時期にはいつもより髪が広がりやすくなるので、シャンプーにはこだわります。
で、気になってるのが、最近話題の「ノンシリコンシャンプー」。
髪や頭皮に刺激の強い成分を取り除かれているので、とってもいいらしい。
ファッション誌などで広告を見かける程度だったのに、今はCMや店頭ポスターも多くなり、気になってしかたない。
ノンシリコンシャンプーは、その名の通り「シリコン」を含まないシャンプーです。
メリット
最大のメリットは、髪と地肌に優しく、ダメージをしっかりと補修してくれるという点です。頭皮への刺激が少なく、髪の毛へハリ・コシを与えてくれる力があるのです。
シリコンは、潤滑性と撥水性があるので、シリコンシャンプーを使うと、髪がサラサラ、ツヤツヤになったと実感します。
しかし、髪をシリコンでコーティングしてしまうために洗い流しにくくなり、毛穴が詰まって抜け毛の原因となります。
髪をツルツルしたように見せたい場合、シリコンシャンプーもよいかも知れませんが、髪の本質的な美しさや健康さを求めたいなら、ノンシリコンシャンプーを使った方が良いしょう。
ノンシリコンシャンプーは、梅雨の時期にオススメのシャンプーです。
で、日本女性の平均寿命が世界一から転落したそうです85・90歳で、長寿世界1位は86・7歳の香港です。沙美風ダイエットに野草専科、震災のえいきょうでしょうかとか。