冬季ユース五輪の第1回冬季大会が13日、オーストリア・インスブルックで開幕されました。 


冬季ユース五輪 開幕冬季ユース五輪ってあったんですね。

知らなかった…

聖火台には、ユース五輪を含めると、史上初めて同一都市で3度の五輪が開かれることになったインスブルック。その「遺産」を強調するように、1964年と76年の冬季五輪で使われた聖火台と、今回新たに作られた聖火台の計三つに火がともされました。


ユース五輪

ユース五輪は、14〜18歳の選手を対象にしたオリンピック大会。  
スポーツを通じた教育に重点をおき、エリート選手の競争の場というより、友情や健全な肉体、社会とのかかわりなどオリンピックのもつ価値を若者たちに訴えるのをねらいとし、2007年7月にグアテマラで開かれた国際オリンピック委員会(IOC)総会で開催が決定しました。
第1回の夏季ユースオリンピックは2010年、冬季のユースオリンピックは2012年に開き、オリンピックと同じように4年に1度の開催。
期間は1週間〜10日前後。実施種目はオリンピック種目を基本とし、夏季は3000人、冬季は1000人を超えない規模とすることにしている。



ロボジーは爺

今見たい映画 『ロボジー』…最初名前だけ聞くと、精巧なロボット??って
思ったんだけど、そうじゃなくてロボットが爺さんなんだよね!
・・・ アニメスクープ


プラチナローラー

tag
T R A C K B A C K
この記事のトラックバックURL
https://miki.pcspalm.com/tb.cgi/64

C O M M E N T


名前 :
URL :
パスワード :
(削除用 : コメント投稿後の修正は不可)


   プレビュー